アラサー新米ママのワンオペ育児奮闘記

アラサー新米ママ、初めての育児にてんやわんや...

赤ちゃんとのお出かけで持っていく物-マザーズバックの中身

 

我が子も3ヶ月をすぎ、徐々にお出かけすることが増えてきました。

赤ちゃん連れのお出かけは、心配事がたくさんですよね...

 

スムーズなお出かけには、準備がとっても大切です!

 

そこで今回は、3ヶ月男の子ママの私が、お出かけの時に持っていく物をご紹介していきます!

 

赤ちゃんとのお出かけで持っていく物

オムツ替えセット

オムツとおしり拭きはマストで持っていくと思います。

どのくらいお出掛けするのかにもよりますが、10枚以上は持っておくと安心です。

オムツポーチ

オムツとおしり拭きはオムツポーチに入れると、取り出しやすいし、カバンの中がまとまります。

外出先でのオムツ替えは急いでいることも多いと思うので、オムツとおしり拭きを一気に取り出せると楽です!

 

オムツ替えシート・ペットシーツ

公共施設のオムツ台は色々な方が使っているので、感染対策としてもオムツ替えシートはあった方がいいです!

ペットシーツでも代用可能です!

私はかさばってしまうので、コンパクトなオムツ替えシートを1枚と、念のためのペットシーツを2枚持っていっています。

 

消毒セット

公共施設のオムツ替えシートは色々な人が使っているので、感染対策は万全でいきましょう!

アルコールだけでは不十分なことがあるので、次亜塩素酸ナトリウム(ハイターでOK)を希釈したものをスプレーの容器にいれて持っていっています。

容器は↓のようなやつです。

 

オムツ替えをする前に、次亜塩素酸ナトリウムをシュッとして拭いています。

自分がオムツ替えを終えたあとも、同様にシュッとして拭いています。

 

次亜塩素酸ナトリウムと別に、手指消毒用のアルコールも持っていってます!

 

エチケット袋/ワンちゃん用のエチケット袋ケース

オムツ用のゴミ箱を設置してくれている所もありますが、そうでなければ使用済みオムツはもって帰らなければいけません。

そのため、オムツ用のごみ袋が必須です!

 

オムツ用のごみ袋を持ち運ぶのに、ワンチャン用のエチケット袋ケースがとても便利です!!

かさばらないですし、キーホルダーのようにつけておけるので、さっと取り出しやすいです。

私は↓のポーチを使っています。

可愛いので気に入っています!

 

 

 

授乳セット

母乳の場合→授乳ケープ

母乳の場合は授乳ケープがあると、授乳室が見つからなくても車内などで授乳できるので便利です!

ワイヤーが入っているタイプの授乳ケープは、授乳中も赤ちゃんの顔が見えるので安心です。

 

 
外での授乳が難しそうな場合は、ミルクの準備をしておいた方が良いと思います!

ミルクの場合→調乳用ボトル/キューブタイプのミルク/プラスチック哺乳瓶

ミルクは70°以上のお湯で作らなければいけないので、保温機能の高いボトルは必須です!

私は↓のサーモスのものを使っています。

三時間後くらいに使いましたが、あっちあっちでした!

 

 

お出掛け時の哺乳瓶は、プラスチックの方が軽いのでおすすめです。

ミルクはキューブタイプを持っていくのが圧倒的に楽です!

 どのくらい出かけるかによりますが、予測される授乳回数分+1回分持っていっておくと安心です!

 

おもちゃ

電車や車でぐずった時用に、おもちゃを持っていっておくと、上手くいけばしばらくご機嫌でいてくれます!

お気に入りのものでかさばらないものを何個か持っていくと、いざという時に助けになるかもしれません!

 

おまけ:マザーズバッグ

マザーズバッグ色々種類がありますが、私は肩からかけるタイプを使っています。

肩掛けタイプは、肩にかける部分が少し長めの方が使いやすいです! 

赤ちゃんを抱っこしたまま中の荷物を出し入れするので、チャックではなくぱかっと開くタイプがいいと思います!

 

赤ちゃんを抱っこたまま、いかにさっと中身を出し入れできるか

+どのくらい荷物が入るか

の2つのポイントで選ぶと間違いないです!

 

私は↓のを使っていて、今のところ不便は感じていません。

 

おわりに...

お出かけは楽しいイベントですが、何かと気苦労が多いですよね...

 

楽しい時間が赤ちゃんの負担にならないよう、赤ちゃんも楽しめるように、しっかり準備をしていきたいですね!

 

子育て中の皆さま、今日もお疲れ様です