アラサー新米ママのワンオペ育児奮闘記

アラサー新米ママ、初めての育児にてんやわんや...

0歳からのゆるおうち英語/おすすめの英語絵本

我が子はまだ3ヶ月ですが、ゆるゆるな我流おうち英語を始めてみています。

Youtubeでsuper sinple songsやアニメを流してみたり、英語の絵本を読み聞かせしたりしています。

「英語が身近にある環境にしておきたいなくらいのモチベーションなので、文字が分かるくらいになるまではこれ以上は加えないつもりです。

 

そこで今回は、いま我が家で使っている

【読み聞かせしてみて反応の良かった英語の絵本】

を、ご紹介します!

 

 

The very hungry caterpillar

 

 

ご存知はらぺこあおむしです!

私が日本語の内容をしっかり把握できているので読み聞かせがしやすい!笑

 

月曜日、火曜日...と曜日が自然と出てくる上、りんごを1つ、イチゴを2つ、など手を動かしながら数字にも触れられます。

 

使用されている英語はすごく簡単なわけではありませんが、長く楽しみ親しむことで、段々と理解していくことができるものだと思います。

 

上にのせているのはボードブックなので、穴が空いたページをめくりまくっても破れません!!

 

穴に指を入れる、めくる、など、指先を使う練習にもなるので、知育としてもおすすめです!

 

My very first book of colors

 

エリック・カール作の絵本で、はらぺこあおむし同様、絵がかわいい!

 

上の段と下の段に分かれていて、別々にページをめくることができます。

同じ色を探して楽しみながら、英語での色の名前を読み聞かせ?ていくことができます。

 

厚めのボードブックですが、角が丸くなくとがっているので、自分でめくれる月齢の子が使う時は注意が必要です!

うちはマスキングテープでカバーして使っています。

 

この本は他にも「数」「形」「食べ物」「動物」などシリーズで何種類か出版されています。

英語+知育にもなるので、私も少しずつ集めていっています!

セットだとすこーしお得みたいです! 

 

 
⭐︎おまけ⭐︎

 
前に紹介した本と同じシリーズですが、こちらは絵本の中の動物たちの動きにあわせて、真似っこ遊びができる本です!
アメリカの幼稚園の子どもたちへの読み聞かせ本としても人気の一冊です!
 
英語が分からなくても、絵を見て動物たちのまねをして遊べます!
うちの子にはまだ早いですが、お座りができるようになったら、こちらの本で遊ぼうと思っています。
 

Brown Bear,Brown Bear, What do you see?

Brown Bear, Brown Bear,
What do you see?
リズムが読み聞かせて楽しい絵本です。
 
次々に色鮮やかな動物たちがあらわれます!
英語もそんなに難しくないですし、読んでいてとてもリズムが良いです。
この本も、アメリカの幼稚園や、日本の英語教室でもよく使われているそうです!
 
まるで歌のように英語の文章に触れられる良い機会になると思います!
 

Dear Zoo

 

 

色々な動物が扉から出てくる仕掛け絵本です。

左右、上下、色んなところからめくることができるので、英語が分からなくても指先を使う知育として楽しむ事もできます!

 

こちらもボードブックなので、たくさんめくってもへたりにくいです!

 

一つだけ難点が、英語の語彙が少し難しいこと。

私自身、英語がそれほど堪能なわけではないので、発音に迷う単語がちらほらありました。

 

私はYoutubeの読み聞かせ動画をみてなんとなく発音を真似していますが、読み聞かせCD付きで売っているものがあるみたいです!

 

 

世界中で愛されている英米のベストセラー絵本の中から 厳選した絵本とAudio CDのセット WORLDLIBRARY ENGLISHシリーズを発売

 

ちゃんとした発音で読み聞かせしたい方は、↑の出版社からでてるCD付きの絵本がおすすめです!

Dear zoo以外にも、メイシーちゃんの作者が書いているI'm the Best という可愛い絵本も販売されています。

 

もう少し我が子が大きくなったら買ってしまうと思います!!   

 

おわりに...

今回まとめてみると、見事にボードブックでめくるのが楽しめるものばかり買っているなーと思いました!

 

英語英語と詰め込むよりは、子どもが絵本を楽しんでくれるのが1番!と思っています!

 

めくって楽しむ中で、そのうち文字や言葉自身に興味をもってくれたらいいなと期待しながら、のんびりゆるっと英語絵本タイムを続けていこうと思います。

 

子育て中の皆さま、今日もお疲れ様です!